Current Students
名古屋セントラル美容高等学院を選んだポイントや、学校選びのアドバイスを、NCBH在校生にインタビューしました。
Student01
お客様に愛されて、
美容の面でお客様の一生を支えられる美容師になりたいです!
- 岡田 澪奈Reina Okada
- 株式会社アートネーチャー内定


-
Voice.01 本校へ入学を決められた理由は?
中学校からでも入学できる美容学校を探していて「名古屋セントラル美容高等学院」を見つけました。実際にオープンキャンパスに参加して先生や先輩たちの丁寧な対応が素敵だなと感じ入学を決めました。
-
Voice.02 学校(授業)で楽しかったことは?
ユニバーサル(福祉理美容)の授業です。
他の学校では学べない授業だし今の時代にはとても必要な知識だと思います。車イスの実技とかもあって楽しかったです。 -
Voice.03 美容師を目指したきっかけは?
幼い頃からキラキラしている美容師という仕事に憧れていました。
-
Voice.04 将来の夢は?
お客様に愛されて、美容の面でお客様の一生を支えられる美容師になりたいです!
Student02
自分のお店を持って、
美容師だけでなくネイルや好きな物を
販売できるようになりたい!
- 小林 海瑠万Karuma Kobayashi
- RONND内定


-
Voice.01 本校へ入学を決められた理由は?
少人数クラス制で国家試験合格率が高いので、
しっかり見てもらえると思って入学を決めました。 -
Voice.02 学校(授業)で楽しかったことは?
サロンワークカラーです!
授業では友達同士で色々な髪色に染めてみたり、授業で覚えた技術で自分の髪を染めたりと、とても楽しいです! -
Voice.03 美容師を目指したきっかけは?
自分の周りの人たちをそれぞれに合ったスタイルにして自信を持って欲しいと思っています。美容師は人を笑顔にできる素敵な仕事だと感じています。
-
Voice.04 将来の夢は?
自分のお店を持って、美容師だけではなくネイルや好きな物を販売できるようになりたい!
Graduate Students
Graduate01
実際にサロンに立ってお客様と接していると、
学校で学んだことが活きているな、と実感します。
- 荒川 実菜美Minami Arakawa
- BUDDY HAIR exe.勤務


-
Voice.01学校の授業で役に立っている授業は?
サロンワークの授業です。実際にサロンに立ってお客様と接していると、学校で習ったことが活きているな、と実感します。心の教育で習った「諦めない」という気持ちです。
-
Voice.02BUDDY HAIR 様で実際に働いて感じる事は?
家族のようなアットホーム感に包まれながら、“やる時はやるっ!”という仕事にメリハリがある部分です。また技術チェック等もしっかり見て頂け、確実に合格してからお客様に携わるので、安心して接客できます。同期が沢山いるので、お互い切磋琢磨して絆を作りながら頑張れるところです。何より「人を伸ばしてくれる」環境がここにはあります。
-
Voice.03名古屋セントラル美容高等学院のお勧めポイントは?
もともと不器用な私にも先生方がしっかり技術指導いただき、国家試験やサロンワークの授業にも安心してついていくことができました。先生方は体調が悪い時もすぐに気付いてくれて、心の面もしっかりと見てくれます。1から10までしっかり教えていただけ、先生が生徒ひとりひとりを見てくれる学校です。